水越 美枝子(みずこし・みえこ)

水越 美枝子
一級建築士
日本女子大学非常勤講師、NHK文化センター講師。日本女子大学住居学科卒業後、清水建設(株)に入社。商業施設、マンション等の設計に携わる。1991年からバンコクに渡り、住宅設計のかたわら「住まいのインテリア講座」を開催、ジムトンプソン・ハウスのボランティアガイドも務める。帰国後、1998年一級建築士事務所アトリエ・サラを共同主宰。主に住宅設計(新築・リフォーム)の分野で建築デザインからインテリアコーディネート、収納計画まで、人生を豊かに自分らしく生きる「人が主役の住まい」づくりを提案。著書に『がまんしない家』(NHK出版)、『増補改訂版 いつまでも美しく暮らす住まいのルール』『一生、片づく家になる!』(以上、エクスナレッジ)、『理想の暮らしをかなえる50代からのリフォーム』(大和書房)など多数。